笄・簪・櫛
美容師の方から結婚式で「文金高島田」に着ける、笄・櫛・簪のセットをお願いします。
ということで出来上がりました。
たまたま、娘さんのご結婚も決まったので、娘さんのハレの日にデビュー!!
おめでたい「鶴」と「ハート」がモチーフ。
黒檀(コクタン)の木を使用し摺りうるしで仕上げてます。
模様は白蝶貝(しろちょうがい)の厚貝で加飾しました。
<笄> (こうがい)
黄楊(つげ)の木の鶴が両端に飛んでます。
実は「笄」という呼び名も漢字も知りません
でした(笑)
<櫛> (くし)
白蝶貝の鶴にハートの透かし彫り。
透かし彫りの中は赤のうるし塗りです。
<簪・前挿し>(かんざし) <簪・後挿し>
着けるとこんな感じ↓↓です。
お着物は赤地に金糸の鶴模様だったみたいです。
関連記事