2007年07月11日01:26

今年もサボテンの花が咲きました。
沖縄は暖かいので、5月くらいから花を咲かせます。
内地では7月くらいかな。
こいつが咲くと夏が来た!合図。
「さぼ10」(さぼじゅう)との出会いはまだ東京で学生だった時。
いとこが育てていたサボテンから株分け(って言うのかな?)。
もう、12~13年生きてます。
東京→静岡→愛知→沖縄、ずっと連れて来たけど
まさかこいつも、沖縄で暮らすとは思わなかっただろうな。
さぼ10の花
カテゴリー │自然の話

今年もサボテンの花が咲きました。
沖縄は暖かいので、5月くらいから花を咲かせます。
内地では7月くらいかな。
こいつが咲くと夏が来た!合図。
「さぼ10」(さぼじゅう)との出会いはまだ東京で学生だった時。
いとこが育てていたサボテンから株分け(って言うのかな?)。
もう、12~13年生きてます。
東京→静岡→愛知→沖縄、ずっと連れて来たけど
まさかこいつも、沖縄で暮らすとは思わなかっただろうな。
この記事へのコメント
さぼてんって不思議な植物ですよね。
私が大切にしていた、さぼてんを彼氏に預けて東京で住んでいましたが
遊びに戻ってきたとき、この彼と乗っていた車が事故りました。
打ち傷で済んだんだけど、彼が部屋に戻ったら
そのさぼてん、朝まで元気だったのに、枯れてぐったりしていたんだって。
きっと身代わりになったんだろうな、、、というくらいの事故だったので、
さぼてんにはとても不思議な力があると信じています(笑)
きっとトントンさんのこのさぼ10も花を咲かすあたり、
とてもトントンさんを好きなんでしょうね♪
私が大切にしていた、さぼてんを彼氏に預けて東京で住んでいましたが
遊びに戻ってきたとき、この彼と乗っていた車が事故りました。
打ち傷で済んだんだけど、彼が部屋に戻ったら
そのさぼてん、朝まで元気だったのに、枯れてぐったりしていたんだって。
きっと身代わりになったんだろうな、、、というくらいの事故だったので、
さぼてんにはとても不思議な力があると信じています(笑)
きっとトントンさんのこのさぼ10も花を咲かすあたり、
とてもトントンさんを好きなんでしょうね♪
Posted by vin chaud at 2007年07月12日 22:07
へぇ~~。
不思議な話。
サボテンて、そんな力があるんだ!
うちのさぼ10は基本的にほったらかし。
話かけたりしないし(笑)水もお天気任せデス。
もっと、いたわってあげないとダメですね。
不思議な話。
サボテンて、そんな力があるんだ!
うちのさぼ10は基本的にほったらかし。
話かけたりしないし(笑)水もお天気任せデス。
もっと、いたわってあげないとダメですね。
Posted by ぬりトン
at 2007年07月14日 21:24

うわぁ、さぼ10生きてたんだ!
そのネーミングにのけぞった10年以上前の日がよみがえります。
苦楽を共にがんばってるんだねぇ。
しかし、こころなしか背が縮んだような、、、
そのネーミングにのけぞった10年以上前の日がよみがえります。
苦楽を共にがんばってるんだねぇ。
しかし、こころなしか背が縮んだような、、、
Posted by 砂糖玉 at 2007年07月16日 02:18
そう、何を隠そう、こいつは2代目さぼ10。
砂糖玉さんの知っているノッポの1代目さぼ10は
静岡にて枯れてしまいました。
その横でがんばって花を咲かせていたこいつが2代目襲名。
今回、ブログを書くにあたって歳月を数えたら
改めてビックリでした。
砂糖玉さんの知っているノッポの1代目さぼ10は
静岡にて枯れてしまいました。
その横でがんばって花を咲かせていたこいつが2代目襲名。
今回、ブログを書くにあたって歳月を数えたら
改めてビックリでした。
Posted by ぬりトン
at 2007年07月16日 22:01
