2013年06月29日00:47

2013年前半戦終了ですね。
4月から1歳になる娘を保育園に預け仕事再開したのですが、ようやくペースがつかめてきました。
木工、家事、育児、やらなきゃいけないことが沢山で、気がつけば6月も終わり。
結局、このブログもなかなか更新出来ず…。
熱出したり病気もらってきたりで急に休み!なんてこともしょっちゅうで作業も押せ押せ。
当分はきっちり納期の仕事は厳しそうと感じました。
7割くらいの仕事量でいかないと、何かあった時が怖いです。
そんなこんなで今週は押せ押せで箱を制作中。
紅型の作家さんに頼まれたもの。
くり抜かれた窓に紅型が入るそうです。
明日は午前中は保育参加の日。
普段、娘が保育園でどんな感じなのか気になってたので楽しみです。
午後からは箱の塗装、ぬりぬり君は7/1から始まる「琉球うるしや」さんでの展示会の搬入です。
6月終わっちゃう
カテゴリー │制作日記
2013年前半戦終了ですね。
4月から1歳になる娘を保育園に預け仕事再開したのですが、ようやくペースがつかめてきました。
木工、家事、育児、やらなきゃいけないことが沢山で、気がつけば6月も終わり。
結局、このブログもなかなか更新出来ず…。
熱出したり病気もらってきたりで急に休み!なんてこともしょっちゅうで作業も押せ押せ。
当分はきっちり納期の仕事は厳しそうと感じました。
7割くらいの仕事量でいかないと、何かあった時が怖いです。
そんなこんなで今週は押せ押せで箱を制作中。
紅型の作家さんに頼まれたもの。
くり抜かれた窓に紅型が入るそうです。
明日は午前中は保育参加の日。
普段、娘が保育園でどんな感じなのか気になってたので楽しみです。
午後からは箱の塗装、ぬりぬり君は7/1から始まる「琉球うるしや」さんでの展示会の搬入です。