2013年10月30日13:28
タイトル通り数学苦手なんです。
ていうか、算数レベルで苦手です。
今も星を書きたくて五角形を書こうと思ったけど、コンパスでやるやり方が解らず360度を5分割、地道に72度を測ってやってます。
情けない…。
学生時代は「今後、私の人生に数学は必要ないはず!」
と、数学は捨ててました。
まさか、数字を使う職業に就くとは。
とはいえ、簡単な計算ぐらいなんですけど。
苦手と言えば、機械の扱いも。
木工機械は何十年も構造が変わらないシンプルな作りですが機械は苦手です。
たまに、何でこんな苦手なことばかりの仕事してるんだろう、と思うことがあります。
でも、何か作ってるのは楽しいですけどね。
昨日、保育園のお迎えでよく会う同業のパパに会ったら、左指4本に包帯が!
昇降盤という丸ノコの機械があるのですが、それで 切ってしまったそう。
木工は刃物機械を多く使うので大きな怪我をしやすいのです。
注意してても間がさしたり、急いでたり、無理な力のかかる使い方をしたり。
このやり方だと早くできるけど、この機械の使い方はちょっと危ないよなぁ
て、時はやっぱり危なかったりします。
木工は十ん年やってますが、幸い今のところ大きな怪我はしてません。
が、明日は我が身。久しぶりに身が引き締まりました。
あ、これも、なんでこんな危険な仕事してるかねぇ。
という訳で、来週から始まるウッディフェアに向けて、もう日がないので焦るのはやめました。
ウッディフェアはプラザハウスで11月7~10日開催です。

数学苦手なんですけど…
カテゴリー │制作日記
タイトル通り数学苦手なんです。
ていうか、算数レベルで苦手です。
今も星を書きたくて五角形を書こうと思ったけど、コンパスでやるやり方が解らず360度を5分割、地道に72度を測ってやってます。
情けない…。
学生時代は「今後、私の人生に数学は必要ないはず!」
と、数学は捨ててました。
まさか、数字を使う職業に就くとは。
とはいえ、簡単な計算ぐらいなんですけど。
苦手と言えば、機械の扱いも。
木工機械は何十年も構造が変わらないシンプルな作りですが機械は苦手です。
たまに、何でこんな苦手なことばかりの仕事してるんだろう、と思うことがあります。
でも、何か作ってるのは楽しいですけどね。
昨日、保育園のお迎えでよく会う同業のパパに会ったら、左指4本に包帯が!
昇降盤という丸ノコの機械があるのですが、それで 切ってしまったそう。
木工は刃物機械を多く使うので大きな怪我をしやすいのです。
注意してても間がさしたり、急いでたり、無理な力のかかる使い方をしたり。
このやり方だと早くできるけど、この機械の使い方はちょっと危ないよなぁ
て、時はやっぱり危なかったりします。
木工は十ん年やってますが、幸い今のところ大きな怪我はしてません。
が、明日は我が身。久しぶりに身が引き締まりました。
あ、これも、なんでこんな危険な仕事してるかねぇ。
という訳で、来週から始まるウッディフェアに向けて、もう日がないので焦るのはやめました。
ウッディフェアはプラザハウスで11月7~10日開催です。
